新入荷 再入荷

江戸時代〜明治時代金工師細工在銘希少博物館資料級自在古銅製置物難あり。

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 39600円 (税込)
数量

江戸時代〜明治時代金工師細工在銘希少博物館資料級自在古銅製置物難あり。

日頃は全国より多くの方々が所蔵コレクションよりのメルカリ出品を御閲覧頂き誠に有難う御座います。こちらの御品物は江戸時代〜明治時代の金工細工師による在銘自在蟹古銅製置物になります。その姿や風合いは卓越した技量による製作者によって造られた御品物かと認識しております。蟹の姿が今にも動き出すような雰囲気を見せてくれます。こちらの御品物は目も動き両爪も動くタイプで名家旧家の素晴らしいコレクションをされていらしゃる方より特別に御譲り頂きました御品物です。残念ながら御譲り頂きました方から入手した際には両爪と足が一本しか無くてその残りの足をリメイク金属加工を施し後世に取り付け蘇りましたのであらかじめ御了承願います。裏側には金工細工師の在銘が伺えます。このような御品物は鎧甲冑師や日本刀鍛冶や時代茶道具師の一部の名工が時代の需要の移り変わりに伴い盆景自在置物として手掛けられやがて明治時代に金工細工として脚光を浴びて開花致しました。。ちなみに御品物のサイズは概ね横幅17センチ、高さ8センチ、奥行き13センチとして自在置物の部類では大きめです。このような自在在銘古銅製置物金工細工当時物に御関心や御興味が御座います方々、あらかじめ後世修繕があるため金額を大きく割引いて出品致して御座いますので宜しくお取り計らい下さいませ。。是非アクリルコレクションケースに入れて御飾り頂きたく思います。また海外コレクターの方々も時々ご購入頂いて御座いますのでまた宜しくお願い申し上げます。。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です