新入荷 再入荷

中平卓馬 まずたしからしさの世界をすてろ 写真と言語の思想 古書 1970年初版

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10965円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20681357131
中古 :20681357131-1
メーカー 中平卓馬 発売日 2025/01/12 15:50 定価 21500円
カテゴリ

中平卓馬 まずたしからしさの世界をすてろ 写真と言語の思想 古書 1970年初版

中平卓馬 まずたしからしさの世界をすてろ 写真と言語の思想 古書 1970年初版かなり古い希少な本です。53年も前の古いものなのでご理解下さい。状態は写真にてご判断下さい。よろしくお願い致します。日本の写真家中平卓馬と批評家多木浩二による共編作品集『まずたしからしさの世界をすてろ』。本書は、中平卓馬、高梨豊、多木浩二、岡田隆彦、森山大道によって創刊された写真同人誌「プロヴォーク」が残した写真・言語思想をまとめた総括的作品集。「写真に何が可能か」「生ける現在」「<対談>写真という言葉をなくせ」「眼と眼ならざるもの」「『事実』と『映像』」「リアリティの復権」の6部構成、その部間に同人のビジュアルが収録されています。「写真とは何か」「映像とは何か」「言葉とは何か」そのような設問に対する答えは用意されておらず、著者曰くは「未完の断片の集積」。しかし「写真の本質とは?」その答えが見つかっているならば当に写真を撮る必要はなく、不断に変わりゆく思考こそがプロヴォークの存在意義であったという暗黙の主張が、タイトル「まずたしからしさの世界をすてろ」にも込められていたのかもしれません。#森山大道#中平卓馬#荒木経惟#高梨豐#プロボークpublisher/published: 田畑書店/1970format/pages/size: ソフトカバー/340/205*143*23

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です