新入荷 再入荷

MAD Professor EV ORANGE Underdrive 2025年の新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8415円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20702177015
中古 :20702177015-1
メーカー ボス 発売日 2025/01/20 20:18 定価 16500円
カテゴリ

MAD Professor EV ORANGE Underdrive 2025年の新年の贈り物

エフェクターマッドプロフェッサーアンダードライブMAD Professor EVOLUTION ORANGE Underdriveカラー...オレンジタイプ...オーバードライブ その他イコライザー ブースターオーバードライブからクリーントーンを得ることができる「アンダードライブ」ペダル。アンプで作った歪みの音質に影響を与えることなくクリーンを作り、さらにTREBLE/BASSのノブで細かくサウンドを調節することが可能です。Evolution Orange Underdriveは、ヴィンテージスタイルのシングルチャンネルアンプとの組み合わせにも最適です。アンプで作った歪みに影響をあたえること無く、フットスイッチだけで即座に豊かで上質なクリーントーンが得られます。例えば、ヴィンテージチューブアンプで歪みを作り、ギターのヴォリュームを下げてクリーンに戻すと、そのクリーントーンはどうしても暗くなってしまいます。それを対策しようとスムーステーパーにすると、今度は音が変わってしまうこともあります。歪みは最高なのに、クリーンが少し物足りない。EOUなら、そんな悩みを抱える必要はありません。EOUは、VolumeとTreble、Midrange、Bassの4つのノブを使い、自在にクリーントーンを調整できます。例えばMidrangeを低く設定すれば、オーバードライブの歪み成分がほとんど消え、豊かなクリーントーンが復活します。レスポンスの高いアンプなら、Volumeを下げて入力レベルによるクリッピングを避け、TrebleとBassを調整することで必要なクリーントーンが得られます。逆にVolumeとMidrangeを高く設定すれば、ミッドレンジをブーストすることでアンプや後段の歪みエフェクトのサウンドに影響し、フットスイッチで歪みのトーンを変えるような使い方も可能です。常時ONにして基本のクリーンを作るプリアンプとして、新たな3バンドイコライザーやブースターとして使うことの出来る、新しい発想のエフェクトです。電源:9Vバッテリー or DC9Vアダプター(センターマイナス/別売り)箱説あり。送料込み。新品購入し、自分の部屋で使用していました。特に目立つキズや汚れもなく、状態は良いと思います。新品、美品ではありませんので、神経質な方は購入お控えください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です