新入荷 再入荷

DARKGLASSのMICROTUBES INFINITY スケジュール帳 2025の人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 36000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2067995500
中古 :2067995500-1
メーカー DARKGLASSのMICROTUBES 発売日 2025/01/23 00:02 定価 80000円
カテゴリ

DARKGLASSのMICROTUBES INFINITY スケジュール帳 2025の人気アイテム

B7K ULTRA、VINTAGE ULTRA、X ULTRA、ELEMENTが同梱され、チューブシミュレーションモードとチューナー、ノイズサプレッサーが追加されたようなマルチエフェクターです。歪は元のモデルにトーンのコントロールが追加されているので音作りの幅が広がります。特にDARKGLASSの音はかっこいいけど派手過ぎると思っていた方には良いコントロールだと思います。EQはX ULTRAのタイプ(6バンド)が使いやすく、B7K ULTRA、VINTAGE ULTRAもこのEQのバージョンがあれば良いのにと思っていましたが、ついに実現した、という感じでした。また、EQは対象帯域を2パターンから選べます。イコライザー・ブースターとしても使えます。設定が難しいと言われているX系ですが、 X ULTRAのモードはB3KとVINTAGEに調整されたモードがあるため、そこから調整していくという使い方ができるため、かなり難易度が下がっていると思います。実際、自分は歪ませる場合はもっぱらVINTAGEを模したXのモードばかり使っています。コンプはどの帯域に効くかを設定できるモードもあるため、クリーンの低域にだけコンプをかけて低域をスッキリ、クッキリさせるという使い方もできます。自分はコンプが嫌いだったのですが、85Hz以下のみに強めにコンプをかけた音が気持ち良く、固定の設定になりました。X ULTRAと比較すると、ハイパスローパスの帯域を数字で指定できること、歪に原音ミックスの設定が追加されていることから、INFINITYの方が使いやすいと思います。自宅で机に置いての手での使用のみなので綺麗な状態です。2023年12月までの保証書があります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です