新入荷 再入荷

茶道具「清風籠炭斗(すみとり)東竹園斎作」

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9536円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20713077981
中古 :20713077981-1
メーカー 茶道具「清風籠炭斗(すみとり)東竹園斎作」 発売日 2025/02/04 11:44 定価 14900円
カテゴリ

茶道具「清風籠炭斗(すみとり)東竹園斎作」

茶道具の「炭斗(炭取り)」です。母が生前にお茶を楽しんでいたこともあり、その時に手に入れたものだと思いますが、箱の中には昭和44年8月吉日と書かれた入手に関するメモが。この年月から考えると50年以上前に製作された骨董品です。炭斗籠の内外に汚れや傷みなどはほとんど見られず、僅かなガタツキがありますが、かっちりとした炭斗籠を保っています。炭斗としての使用感も見られません。木箱の上蓋表側には「清風籠炭斗」、裏側には「東山麓 竹園斎作」が筆で書かれ、その下に朱の落款印「竹園(篆書体)」が押されています。また、炭斗籠の底の力竹にも「竹園斎」が削り込まれています。作家「竹園斎」(大正4年(1915年)~平成18年(2006年))についてのネット記事です。『「東竹園斎(ひがしたけそのさい)」は日本工芸会正会員として数々の入選・受賞を果たしている伝統技術に長けた実力のある竹工芸家として評価。日本工芸会は無形文化財保護育成のために伝統工芸の技術と保存・活用、そして伝統文化向上に寄与する事を目的に運営している美術団体。』大きさは口径約22.5cm、高さ約19.5cm、重さは約200g。木箱は約25.5cm角、高さ22cmです。木箱側面2ヶ所から引き出されていた真田紐は劣化のため2ヶ所とも切れてしまっています。骨董炭斗ですが、著名な竹工芸家「東竹園斎」の生前の作品でありお茶道具として実用していただければ幸いです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です