テレワークのため購入したモバイルモニター、今は使いなくなりました。軽量で互換性も良好、switchやPS4などのゲーム用もオススメです!USB-C Type-Cの1つは本体の充電用に使われますが、変換ケーブルを介さずにさまざまな機器が使用できるのが魅力です。ドット抜けは一つ画面の左上にあります。6枚目の写真に映っています。きになる人はご注意ください。端子の接続についてはアマゾンにもご参照になります:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B095WWKYJJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o09_s00?ie=UTF8&psc=1付属品リスト:1*HDMI(ミニ) へHDMIケーブル1*Type C へ Type C ケーブル1*スタンド兼、保護ケース1*折りたたみ式軽量スタンド1*日本語取扱書以上Type C へ USB Aのケーブルが付属していませんが、普通のAndroidスマホのTypeC充電線と同じです。コンビニでも売っていると思います。【フルHD対応|低遅延|非光沢IPSパネル】 【スリム|超軽量|ポータブル|ステレオスピーカー】【ブルーライト軽減/フリッカーフリー技術】【幅広いデバイスに簡単接続】 【VESA対応&スタンドとして使えるケース付属】モニタサイズ···17インチ~19インチ未満表面処理···ノングレア(非光沢)解像度(規格)···フルHD(1920x1080)